一問一答 新しい相続法――平成30年民法等(相続法)改正、遺言書保管法の解説の書評・口コミ
紹介文章
紹介
全面施行された遺言書保管法を踏まえ、新制度のあり方を立案担当者が解説
民法等(相続法)の改正と遺言書保管法により、相続のあり方は大きく変わった。初版刊行後、政令,省令および通達によって確定した遺言書保管制度の実務・運用について立案担当者が一問一答形式でわかりやすく解説し、新しい相続の全体像を示す。
著者プロフィール
堂薗 幹一郎 (ドウゾノ カンイチロウ) (著/文)
法務省大臣官房審議官
野口 宣大 (ノグチ ノブヒロ) (著/文)
東京高等裁判所判事(元法務省民事局総務課長)
レビュー
3.01
5 星
0%
4 星
0%
3 星
100%
2 星
0%
1 星
0%
内容
3.00
コスパ
3.00
おすすめ度
3.00
1 - 1 を表示しています
3.0
|
改正法一問一答シリーズは、実務家であれば必携の一冊だと思います。改正法に関する調べ物であれば、まず第一に参照する書籍です。但し、 […]
※旧版の口コミも含みます。
購入リンク
投稿者情報
人気書籍

カンタン1分登録で今すぐ会員になりませんか?
法律書籍に特化した会員限定の口コミサイトだからこそ、クオリティーの高い口コミが投稿されています。
会員は、すべての口コミを無料で閲覧することができます。あなたの情報収集が段違いに楽になります。