Scroll

改めまして、法スタです
法律の勉強法がここに集結!
法律学習のスタートをここから、法スタ
法律を学ぶすべての人に向けた法律の勉強法専門メディア。
司法試験、予備試験、法科大学院、法律系資格試験の学習。
必要なノウハウや勉強の進め方を、初心者にもわかりやすく解説。
効率的な勉強術やおすすめ教材、合格者の体験談まで幅広くサポート。
独学の人でも着実に成長できる情報をお届けします。
法律家を目指すあなたの「スタート地点」として、合格までの道のりを一緒に歩むメディアです。

はじめまして、法スタのかもっちです。
一緒に法律を学んでいきましょう!



同じく法スタのあひるっぺです。
法律初学者だけど、一緒に頑張ります!
法スタ攻略度:




さぁ、いよいよ直前期
ラストスパート!
短答直前対策講座




2025年司法試験・予備試験 短答ポイント集中講座を徹底紹介 | 法スタ
司法試験・予備試験の短答式試験対策に悩む皆さんへ。「どこを重点的に押さえればいいのか分からない…」「直前期に何をやればいいのか迷ってしまう…」 そんな声に応えて、…
▼短答対策の特集を読みたい方限定▼
勉強お疲れ様です。体調に気を付けてお過ごしください


-
初学者でも分かる!もんじゅ訴訟(最判平成4年9月22日)のていねいな解説
この記事では、もんじゅ訴訟(最判平成4年9月22日)について、初学者の方でも分… -
【2025年】司法試験・予備試験受験生におすすめの判例集13冊と判例集の選び方のポイント
かもっち 皆さん、かもっちです。数ある記事の中から本記事をお選び頂きありがとう… -
『自殺を命じた者』は殺人犯か?平成16年最高裁決定に学ぶ間接正犯の射程
被害者に自殺を強要し、その行為を利用して保険金を得ようとした――このような異常… -
初学者でも分かる!近鉄特急料金変更認可事件(最判平成元年4月13日)のていねいな解説
この記事では、近鉄特急料金変更認可事件(最判平成元年4月13日)について、初学者… -
【間接正犯】意思の抑圧と刑事未成年者利用をめぐる重要判例を分かりやすく解説【最高裁昭和58年決定】
司法試験刑法で頻出のテーマのひとつに「間接正犯の成否」があります。特に、刑事… -
【2025年6月】アガルートの論証集の使い方の評判|アプリで更に使いやすくなった
「アガルートの論証集の使い方講座ってどうなんだろう?」「アガルートの論証集は…



法スタには、230記事以上のコンテンツが公開されています!
関心のあるコンテンツを選択してね!











現在は、司法試験受験生向けのコンテンツが多いけど
その他の法律系資格試験の情報も随時、追加しているよ!

法スタ




【上位ロー合格で全額返金】アガルート法科大学院対策講座が激アツの理由 | 法スタ
「法曹界を目指し、最難関の法科大学院(ロースクール)への合格を勝ち取りたい。」 「でも、予備校費用は決して安くない。もし不合格だったら…そのリスクを考えると一歩踏…



気になる内容ですね!




法書ログには400件以上の口コミが投稿されているよ!

\ライター募集中/
法スタ




法律系ライター募集|法律の勉強法、予備校レビュー、判例論点解説等 | 法スタ
法スタは、ライターを募集します! 法スタは、「法律を学ぶすべての人に向けた法律の勉強法専門メディア」です。 法スタの他に法律書籍の口コミサイトである「法書ログ」、…



あひるっぺのLineスタンプ配信中