定評のある基本書
酒巻先生の刑事訴訟法2版では、参考文献が章末に書かれています。これらの参考文献は司法試験、また、ロースクールの予習にも非常に有益な文献のみが載せられています。また酒巻先生の基本書は基本的に条文の趣旨から解説するというスタイルがとられており、論文でそのまま使えるフレーズが多いように感じます。
ただし、酒巻先生の独自説が多いため、初学者の方が基本書として読む場合、章末に記載されている参考文献と併読することが必要だと思います!
この書籍の難易度
難易度3
このレビューの投稿者
このレビューに投票する
こちらの口コミはいかがですか?

Pick Up 口コミ
刑事訴訟法は、正直おすすめできる入門書が少ない状況下にあります。伊藤塾出版のこの本は、講義形式で読みやすくかつわかりやすい記載となっており、刑事訴訟法の全体像を掴むための本として非常に有用 […]
5

Pick Up 口コミ
受験生の定番として聞いていたので、こちらの第3版を購入しました。会社法の規律の全体像を、制度趣旨及び実務的な観点から網羅的に解説した書籍になります。論点や判例の解説は、簡潔なものが多いで […]
4

Pick Up 口コミ
とにかく演習量をこなしたい人におすすめです。解説はあっさりしていますが、司法試験の多論点型の出題に備えるには、有効です。ただ答案例は付いていません。その意味で、中上級者向けの演習書だと思い […]
2

Pick Up 口コミ
本文中で改正された箇所が明示され、それがどのように変更されたのかについても説明されていたため、独学で学習している私にとっては非常に助かりました。また、理論に飽きた時には、コラムが挿入されて […]
1 · 4

Pick Up 口コミ
事例研究行政法は問題の質がいい上、解説も詳細でとてもおすすめできます!ちなみに令和2年行政法の司法試験の問題において、不作為の違法確認の訴訟要件を問う問題が問われましたが、事例研究行政法の問 […]
3

Pick Up 口コミ
民法を一冊にまとめたもので,一定程度の学習を終えた後の司法試験前の確認として読むと効果的だと思います。改正法に対応しており,手っ取り早く改正法の理解ができる点は良かったです。 論点に深入り […]
4

Pick Up 口コミ
行政法は仕組み解釈という、他の教科ではあまりしない作業をしなければならず、個別法令や問題となった具体的事案がとても大事になってくると思います。原告適格においても、原告がどのような属性にあっ […]
4

Pick Up 口コミ
本書は憲法学では有名な教授が集まって書いた本になります。 基本的事項を本文でたんたんと説明しています。憲法の人権分野は学説がごちゃごちゃになり理解できないところが多くあると思いますが、学説に […]
1

Pick Up 口コミ
答案例が付いているのは、非常に有難いですが、解答者によって答案の質にバラツキがあり、使い辛いです。解答者は、いずれも実務家などの司法試験合格者とされていますが、中には予備校の論証を貼り付け […]
4

Pick Up 口コミ
刑法の定番の演習書といえば、『事例演習教材』ですが、解説があっさりしていて上級者向けのように感じます。他方、本書も司法試験本番さながらの事例を掲載しており、一見すると上級者向けのように思わ […]
20
▽新着書籍▽
編集部イチオシ
新規登録
3
新規登録
8
2
3
新規登録
16
3
3
新規登録
4
新規登録
12
1