松尾門下の信頼出来る1冊
ハードカバー,頁数が多い,値段もそこそこ高いため,手を出す学生は少ないように思えるが,個人的には刑事訴訟法の本の中でいちばん信頼におけるものであると考える。
刑事訴訟法で人気の分野はリーガルクエストであるが,当該書籍は共著であり,他にも人気が出ている基本刑事訴訟法や前田先生等による刑事訴訟法(6版)も同様である。共著であれば必ずその弊害がどこかに隠れており,初学者は気づかない危険がある。そのリスクを避けるには単著が1番安全である。
本書は自説が多いものの,内容としては比較的穏当な見解に留まっており,渥美先生や白取先生などのように独自説に突っ走るような箇所も見受けられない。もっとも初版は参考文献の記載がほとんどなかったとの批判から2版について参考文献を充実させたとの事だが,そこまで変わっておらず,学説などを知りたい人には向かないように思える。
2
このレビューに投票する
投票をしてみませんか? |

ログイン不要で誰でも投票できるよ!
この書籍の難易度
難易度3
このレビューの投稿者
▽新着書籍▽
こちらの口コミはいかがですか?

Pick Up 口コミ
最近は、刑事訴訟法も出版され人気の基本シリーズですが、憲法も既に定評を獲得し、受験生の定番書籍になっていると思います。個人的には、判例や学説を端的に整理してあるため、これらの記述を参考に論 […]
1 · 22

Pick Up 口コミ
LECの定番図書の一つである「択一六法」シリーズです。司法試験受験者ですと、民事訴訟法が択一試験から外された影響で持っていない方も多いかもしれませんが個人的にはこの択一六法シリーズは全科目揃 […]
4

Pick Up 口コミ
情報量、レイアウト共に読みやすいです。 レイアウトについては、重要な情報は青字で掲載されており、白黒のものよりも読むことへのストレスが少ないです。 情報量については、要件の記載もされており、 […]
5

Pick Up 口コミ
評価が比較的高いようですが、私には合いませんでした。 例えば、伝聞。 この本の伝聞は絶品という評価を聞いたことがありますが、私は読んでも、より理解が深まるというこ とはありませんでした。 文体 […]
3

Pick Up 口コミ
法学教室の連載を書籍化したものです。文章も趣旨から丁寧に説明されており,図などがありませんが,読んでいてスラスラ読み進められます。 先日,第2版が登場しましたが,新判例も追記に書かれており, […]
3

Pick Up 口コミ
他のレビューサイト,本レビューサイトでも実務説(旧訴訟物理論)を摂る一方で伊藤眞先生の自説が多い,文章が固いから読みにくい,他の本のが良いとの記述が散見される。 しかし,自説を述べる場合はそ […]
3

Pick Up 口コミ
ローでの講義において指定のケースブックでしたので購入。 個別的労働関係及び集団的労働関係に関する重要な判例・裁判例の事案と判旨、そしてQuestionsを掲載してあります。教科書などに掲載されている […]
1 · 10

Pick Up 口コミ
憲法の歴史的背景から判例・学説それぞれ丁寧に解説された一冊です。これから憲法を学習したい方や苦手意識を克服したい方、法学部生まで、幅広い層を対象とした教科書的に利用できる良書です。判例や通 […]
1 · 6

Pick Up 口コミ
他の方も指摘しておりますが、刑法は百選の評判があまりよくなく、最近最新版がでましたが、新しい判例が追加された以外、旧版と変わってる箇所は無いため同じような評判にとどまると思います。 百選の […]
3

Pick Up 口コミ
ロースクールで指定されていた憲法の判例集。特徴として、掲載判例の全文が読める。また、ロジカル構造を表した図式や、一文ごとの解説など、憲法判例を独学で精読することができる今までになかった判例 […]
4