受験生の実態に沿った本

憲法は実体験としても、理想とされる答案の水準と、実際合格をする受験生の水準に大きな乖離がある科目であると思います。憲法は判例の射程を緻密に検討し解答させる問題が多く出ますが、試験委員の設定した問題意識に正面から答えられる受験生はあまり多くないのが現実です。そこでこの本は学問的な正確性や高度なことを教える前に、まず司法試験受験生として抑えておくべき憲法の答案の型、処理手順を丁寧割わかりやすく解説してくれています。憲法が苦手な受験生、憲法の勉強をして基本書を読んではみたもののどのように答案を書いていいかわからないという方は是非使ってみてほしい一冊です。

(旧サイト 2019年予備試験合格者)

内容
4.0
コスパ
N/A
おすすめ度
4.0
2 · 1 · 62
このレビューに投票する
投票をしてみませんか?
あひるっぺ

ログイン不要で誰でも投票できるよ!

このレビューの投稿者
こちらの口コミはいかがですか?
スタートにはこれ
民事訴訟法 (有斐閣ストゥディア)の書評・口コミ
Pick Up 口コミ
民事訴訟法は、とにかく各分野の概念を理解するのが困難です。その問題をストゥディアシリーズ簡潔な文章で分かりやすく解決しているため初学者はこれさえ読めば民事訴訟法の最初の理解としては十分で […]
1 · 26
記述内容の多さ
刑法総論の悩みどころの口コミ・書評
Pick Up 口コミ
①共犯関係についての記述が厚いため基本的な事項を抑えることは容易にできる。 ②学説の対立が激しい部分は自説を前提に読み進めないと、他説と混ざり、かえって混乱してしまう結果になり得る。 ③過剰防衛 […]
25
試験の点数に直結するかは微妙
基礎演習民事訴訟法の口コミ・書評
Pick Up 口コミ
解説はしっかりされていて基本問題に十分対応できるようになる一冊。もっともこれ一冊で完璧な知識量になるかというとそうでもないので別途補充が必要。また、解説も章によっては結論がよくわからないと […]
16
憲法答案を書く前に
憲法 事例問題起案の基礎の口コミ・書評
Pick Up 口コミ
岡山大学の教授が実際のロースクール生の答案を踏まえて書いたのがこの本。他の法律科目と違って答案を書くスタートが分かりにくい憲法ですが、この本を読めば何となくの型がわかるようになります。また […]
15
統治の入門
3.5
|
憲法I 総論・統治 NBS (日評ベーシック・シリーズ)の書評・口コミ
Pick Up 口コミ
日本評論社の安定の入門シリーズ(日評ベーシック・シリーズ、NBS)の憲法統治編です。統治の勉強は後回しにしがちですが、本書だけでも読んでおくと統治の全体像がスッと入ってきます。判例通説ベースの解 […]
38
多くの受験生が用いる演習書。参考答案もあって便利だが、解説にムラがあることだけ注意。
事例演習労働法の書評・口コミ
Pick Up 口コミ
労働法の演習書で必ず出てくる演習書であり、多くの受験生が用いると思われます。 合計23 Unit、各Unitにつき1~2のCase(最後の総合的考察は11 Case)があります。分量は341頁と、他の科目で忙しい受験生 […]
38
バランスの取れた基本書
刑事訴訟法(酒巻)の書評・口コミ
Pick Up 口コミ
判例実務をベースに、バランスの取れた基本書。有力な学説に対する言及もされているため、司法試験対策用のインプットとしては、本書で足りる。 司法試験合格者
13
解説が細かい
ひとりで学ぶ会社法の書評・口コミ
Pick Up 口コミ
大学のゼミで使用しました。 最初はゼミで指定された問題のみ解いていましたが、解説が優秀であることに惚れ込み多くの問題を解くようになりました。 3段階の難易度で問題が設置されており、1段階目は […]
21
改正法には対応しているが…
民法判例百選Ⅲ 親族・相続の書評・口コミ
Pick Up 口コミ
本書は改正相続法の施行が決まってから比較的直ぐに出されたもので、一応改正相続法には対応しています。もっとも、旧法との違いを説明すべく、改正により意義を失う判例を掲載したとのこと。そのため、 […]
11
良書です。
民法演習サブノート210問の書評・口コミ
Pick Up 口コミ
今回の改正に伴って本書も改訂されました。刑法サブノートは使ったことがあったものの本書は使用したことがありませんでした。 いい点としては網羅的に問題があり、論文を書く前に解くのもありだし、現に […]
44