初学者がやる必要性はあまりない

民事訴訟法百選は、中級者以上の方が判例の射程を学ぶときに使うものだと思う。
初学者段階では、論文短答における民事訴訟法の条文や原則などの基本的知識とその使い方を学ぶこと、その能力を鍛えることが答案を書くために必要だが、それを百選でする必要性は小さいだろうと思う。

予備試験受験生
内容
5.0
コスパ
5.0
おすすめ度
5.0
13
このレビューに投票する
投票をしてみませんか?
あひるっぺ

ログイン不要で誰でも投票できるよ!

このレビューの投稿者
こちらの口コミはいかがですか?
別の入門書もありますよ。
伊藤真の憲法入門の書評・口コミ
Pick Up 口コミ
大学一年の秋、大学で「憲法」の講義が始まると同時に購入しました。 筆者は、かの有名な伊藤真氏。きっと分かりやすく纏められているのだろう、と期待していました。 しかし、本書はその期待に十分に応 […]
1 · 2 · 24
定義付けが微妙
基礎からわかる民事訴訟法の口コミ・評判
Pick Up 口コミ
ほとんどの人がご存知だと思いますが、本書は定義付けの際にケースを用いているため、正確な定義付けがされておらず、正直初学者には向かないと思います(もっとも、既判力とか弁論主義とか重要な部分につ […]
45
安心と信頼のロープラ
Law Practice 民事訴訟法の書評・口コミ
Pick Up 口コミ
何より網羅性が優れています。論文式の対策のみならず、予備試験の短答式の問題の対策としても十分使えると思います。1つ1つの論点につき解説量にばらつきがありますが、そこは適宜体系書や判例百選 […]
34
最後のまとめ本
民法(全) の書評・口コミ
Pick Up 口コミ
民法を一冊にまとめたもので,一定程度の学習を終えた後の司法試験前の確認として読むと効果的だと思います。改正法に対応しており,手っ取り早く改正法の理解ができる点は良かったです。 論点に深入り […]
15
意外にも条文についての学びにもなる
刑事訴訟法判例百選の書評・口コミ
Pick Up 口コミ
初学者の方ほど1-16事件まで読んでみると、捜査勾留などの公訴提起前の基本的知識の理解に役立つ。その際には予備校の問題集の解説と並行させながら読むと、より解説が百選の内容を問題文に還元すべく噛 […]
1 · 18
多くの受験生が用いる演習書。参考答案もあって便利だが、解説にムラがあることだけ注意。
事例演習労働法の書評・口コミ
Pick Up 口コミ
労働法の演習書で必ず出てくる演習書であり、多くの受験生が用いると思われます。 合計23 Unit、各Unitにつき1~2のCase(最後の総合的考察は11 Case)があります。分量は341頁と、他の科目で忙しい受験生 […]
38
家族法ならこれ!
家族法 -- 民法を学ぶの書評・口コミ
Pick Up 口コミ
ローの指定教材は、リークエですが、私は、窪田先生の家族法を使用しています。講義口調でわかりやすいです。家族法は、暗記のイメージが強いですが、論文でも頻出の分野なので、基本書等でしっかり勉強 […]
18
刑法演習書の定番になるか
刑法演習サブノート210問の書評・口コミ
Pick Up 口コミ
刑法の定番の演習書としては、事例演習教材だと思いますが、事例演習教材は、中上級者向けの書籍で、基礎知識をおさえたばかりの時期には、難しすぎます。この点、本書は、基本的問題であり、初学段階 […]
51
現在の議論の土俵が分かる
刑法総論の悩みどころの口コミ・書評
Pick Up 口コミ
議論のあるところにつき、対立点はなにかを踏まえた上で、橋爪先生の自説もあるので、分かりやすい。 具体例を交えながら解き明かされている。 これをそのまま答案にはできなくても、このような土俵を設 […]
19
名著だが…。
憲法( 芦部信喜)の書評・口コミ
Pick Up 口コミ
芦部信喜教授といえば、憲法学の大家にして巨頭。その手になる本書は、憲法の基本書のスタンダードとされてきました。憲法の講義で教科書に指定されることも多く、私を含めた多くの憲法学習者にとっての […]
3 · 1 · 202