神戸大学法科大学院の入試を受けたいと思うんだけど、合格者はどんな勉強をしているのだろう。
あひるっぺさん。今回は、令和4年度の神大ロー入試(2023年入学)に合格されたぴんさんに、合格者インタビューを行ったよ。
ぴんさんのお話を参考にしてみると良いよ。
合格者のお話はめちゃくちゃ参考になります。
本インタビュー企画の趣旨は、ロースクール入試合格者の方々にインタビューを敢行し、これからロースクール入試を迎える受験生に有益な情報を提供することにあります。今回は、神戸大学法科大学院入試の対策について、お伺いしたいと思います。
🚀アガルートの三種の神器知ってる?🚀
当サイトが考えるアガルートの講座のベスト3。合格への寄与度が高い講座だと考えております。
総合講義は、司法試験の基本7科目について
合格に必要な知識をインプットする講座です。
>>>>合格者占有率45.3%のアガルート総合講義の評判を徹底解説【インプット講座の新定番】 – 法書ログ (hosyolog.com)
論証集の使い方講座は、インプットした知識を答案として表現する方法を学ぶ講座。
コストパフォーマンスに非常に優れており、イチオシの講座だよ!
>>>>超おすすめ‼︎アガルートの論証集の使い方講座-論証のロジックとコアとなるキーワードを正確に理解できる – 法書ログ (hosyolog.com)
重要問題習得講座は、アガルートの事例演習をするための講座。アウトプット講座だ。
多数の問題演習を通じて、論述レベルを合格レベルに引き上げる。
論述の基礎力を養うことができる。
事例演習は、本講座と過去問で十分という声もあるぞ!!
>>>>アガルートの重問は不要?合否を分ける勉強法【三種の神器】 – 法書ログ (hosyolog.com)
\アガルートの三種の神器をお得に始める/
今らなら受験生応援セール中、今じゃないと損です!
\本記事を読めば分かること/
・令和4年神大ロー入試合格者の入試対策の方法
・令和4年度神大ロー入試合格者が利用した予備校の講座
・令和4年度神大ロー入試の雑感
・神大ロースクール入試当日の留意点
・神大ロー入試を受験される方へのアドバイス
目次
神大ロー入試合格者のご経歴
ぴん様
法学部出身
令和4年度神大ロー合格者
勉強期間は1年半ほどで神戸大学法科大学院(既修者)に合格
この度は、法書ログロースクール入試合格者インタビュー企画の取材依頼にご快諾頂きまして、改めてお礼申し上げます。ありがとうございます。
まずは、ご経歴を教えてください。
法学部出身です。
勉強期間は1年半ほどです。
今回受験されたコースを教えてください
既修者試験です。
神大ロー入試の対策方法
神大ロースクール入試のためにどのような対策を行われたのでしょうか。
基本的には予備試験及び神大の過去問を解くなりして対策していました
出題の意図を必ず確認しよう
神戸大学法科大学院では、過去の試験問題に加えて、出題の意図が公開されております。神大ローを受験される方は必ず確認するようにしましょう。
司法試験や予備試験の対策では、出題の趣旨の分析が重要とされていますが、ロースクール入試では、出題の趣旨に相当するものが公開されていることが多いです。
神大ローに限られず、他のロースクールを受験される方も、当該ロースクールの出題の意図が公開されていないか確認するようにしましょう。
<出題の意図には、対策のポイントが盛りだくさん>
・「学部段階では、まだ、複雑な事案から憲法の論点を抽出する訓練を十分に行っていない学生が多いことから、あえて、基本的論点を問題文に示すということを行った」(令和4年憲法)
・「改正民法に関する理解を問う問題である」(令和4年民法)
資格予備校は利用されていましたか。
伊藤塾を利用していました。
ロースクール入試対策で予備校は必要か
受験生の悩みの一つとして、予備校を利用するかどうかだと思います。
「予備校を利用するには、高額の受講料が必要となる」
「予備校を利用してしまうと、理解が疎かになる」
「基本書を読む方が楽しい」
などの理由で予備校を利用しない方もいるかと思います。また、司法試験合格者の中には、全国模試や答練以外は、予備校を利用せずに合格をしている方も珍しくありません。
当サイトでは、少なくとも基礎力の養成(学習初期の段階)及び合格レベルへの底上げ(最後の底上げ)の段階では、予備校を利用されるのが良いと考えております。
まず、学習初期の段階は、躓きやすいため、プロの分かりやすい講義を受けた方が挫折がしにくいと考えられます。また、基本的なインプット知識及びアウトプットがそこそこできるようになった後の総仕上げのタイミングでは、プロの講義で、学力を底上げするために、利用すると効率が良いと思います。
最後の総仕上げは、ロースクールに進学をしてからの話ですので、基礎力の要請がすでに済んでいる方は、そのまま予備校を利用せず、ロースクールに進学をしてから利用の有無を再検討してもよいでしょう。逆に、基礎力の養成がまだの方は、予備校の利用を検討してみましょう。
当サイトでお勧めしている予備校は、下記記事で解説をしておりますので参考にしてみてください。
今年度の神大ロースクールの出題について、雑感を教えてください。
問題の難易度としましては全体的に標準的なものだったと思います。
論点への深い理解よりも、事例に対していかに条文を使いこなせるかを問われていた気がします。
・各科目についての感想
民法の1問目に法定地上権が出てきて、あまり触れてこなかったところなので少し焦りました。
刑法は時間的な制約がかなり厳しく、一つの論点に深入りしすぎないよう心がけました。
行政法は予備試験の短答のような頭の使い方をしました。
その他民訴刑訴会社法はオーソドックスな問題だなと感じました。
神大ロースクール入試当日の留意点
神大ロースクール入試当日に気を付けるべきことがあれば教えてください。
時間配分に気を付けるべきだと思います。
民法と刑法は他の科目と比べて倍の配点があるので、そこにいかに時間を割けるようタイムマネジメントするかが肝要だと思います。
神大ロー入試は配点を確認し、時間配分を考えよう
神大ロー入試では、科目によって配点が異なるため、配点を意識した時間配分を考えておきましょう。
<令和4年度既修一般試験の試験時間>※受験される年度の受験要綱をご確認ください。
試験時間 | 試験科目 |
120分 | 民法(100点) 会社法(50点) |
120分 | 憲法(50点) 刑法(100点) |
120分 | 行政法(50点) 民事訴訟法(50点) 刑事訴訟法(50点) |
神大ロー入試の受験生へのメッセージ
最後にこれから神大ロースクール入試を迎える後輩受験生の方にアドバイスをお願い致します。
基本的な内容をきちんとおさえておけば着実に合格できる試験だと思います。
それと若干くせのある問われ方をする問題もあるので過去問も必ず解いておくべきだと思います。
ぴんさん、この度は合格者インタビューにご協力下さりありがとうございました。
終わりに
いかがでしたでしょうか。
今回は、神大ロー入試既修者試験に合格されたぴんさんに合格者インタビューをさせて頂きました。
これから神大ロー入試を受験される方は是非、参考にしてみてください。
また、当サイトでは、法科大学院の口コミサイトを運営しております。各ロースクールの司法試験合格者数、合格率も整理しておりますので、是非、参考にしてみてください。
\日本初の法科大学院の口コミサイト/
アガルートの三種の神器
当サイトが考えるアガルートの講座のベスト3。合格への寄与度が高い講座だと考えております。
総合講義は、司法試験の基本7科目について
合格に必要な知識をインプットする講座です。
>>>>合格者占有率45.3%のアガルート総合講義の評判を徹底解説【インプット講座の新定番】 – 法書ログ (hosyolog.com)
論証集の使い方講座は、インプットした知識を答案として表現する方法を学ぶ講座。
コストパフォーマンスに非常に優れており、イチオシの講座だよ!
>>>>超おすすめ‼︎アガルートの論証集の使い方講座-論証のロジックとコアとなるキーワードを正確に理解できる – 法書ログ (hosyolog.com)
重要問題習得講座は、アガルートの事例演習をするための講座。アウトプット講座だ。
多数の問題演習を通じて、論述レベルを合格レベルに引き上げる。
論述の基礎力を養うことができる。
事例演習は、本講座と過去問で十分という声もあるぞ!!
>>>>アガルートの重問は不要?合否を分ける勉強法【三種の神器】 – 法書ログ (hosyolog.com)
\アガルートの三種の神器をお得に始める/