憲法判例百選Ⅰの書評・口コミ

4.32
12
基本情報
定価
¥2,530

※一部税込価格の表示となっております。

発売日
ページ数
236頁
特徴
AIレビュー
ソフトカバー
ハードカバー
事項索引
判例索引
条文索引
横書き
縦書き
内容紹介

装幀一新! 憲法の主要判例の意義・位置づけを明らかにする憲法判例教材の決定版。旧版刊行以降に示された,最高裁大法廷判決2件を含む5件を追加し,基本的人権総論・法の下の平等・精神的自由・経済的自由に関する106件の判例を収録した。

目次

〔基本的人権〕
Ⅰ 総 論 外国人の政治活動の自由/私的団体における女性差別/公務員による政党機関紙の配布/幸福追求権など24件
Ⅱ 法の下の平等 嫡出性の有無による法定相続分差別/女性の再婚禁止期間の合憲性/夫婦同氏制の合憲性/所得税の不平等など8件
Ⅲ 精神的自由 「君が代」起立・斉唱の職務命令と思想・良心の自由/神社敷地としての市有地の無償提供/わいせつの概念/集合住宅へのビラ投函と表現の自由/ウェブサイトの検索結果の提供とプライバシー/名誉毀損と事前差止め/NHK受信料制度の合憲性/公安条例の明確性など56件
Ⅳ 経済的自由 薬事法違憲判決/司法書士法の資格制/事後法による財産権の内容変更の合憲性/暴力団員への住宅明渡請求を認める条例の合憲性など18件
計106件 ほかAppendices 9件

レビュー
4.32
5 星
50%
4 星
50%
3 星
0%
2 星
0%
1 星
0%
内容
4.25
コスパ
4.25
おすすめ度
4.25
1 - 2 を表示しています
うまく使えれば
4.0
|
予備試験対策について、憲法判例については百選ⅠⅡ掲載判例を理解していれば足りるとは思います。しかし、百選は判例の解説者によって当た […]
2
判例集の定番!
4.5
|
判例集として定番の一冊です。重要判例が網羅されており、事実の概要、判旨、解説で構成されています。なかでも判旨がわかりやすくまとめ […]
1   3

※旧版の口コミも含みます。

おすすめ予備校講座(PR)

判例百選掲載の重要判例を,論述例の形で,短時間で攻略する

本講座は,渡辺悠人講師が,法律基本7科目の判例百選掲載判例のうち,司法試験・予備試験の論文式試験との関係で必ず押さえておくべき重要判例を解説する講座です。1判例あたり10分前後という短時間で,しかも論述例の形で解説するため,極めて効率的な論文対策になります。

アガルート30%OFFセール開催中!!

現在、令和4年度司法試験の合格者占有率45.3%を誇るアガルートアカデミーが期間限定で旧版の講座を対象にアウトレットセール(30%OFFセール)を開催しています。

カリキュラム(講座パック)はもちろん、総合講義、論証集の使い方、重要問題習得講座などの人気講座もセール対象となっています。

お得にアガルートの講座を受講したい方、科目の弱点強化をしたい方、これから司法試験の対策を始める方は、是非、公式サイトでセールの詳細を確認し、この機会を活用してみましょう。

\見逃さないで、期間限定です/

コメントを残す

error: Content is protected !!