※一部税込価格の表示となっております。
いままでにない新しい判例教材。学習上の最重要判例を易しく丁寧に解説し,学生の理解を徹底サポート! 判決文・決定文を読む際,どこにどのように着目すべきかを明確に指し示す。事案と判旨だけでは難解な事例も,《読み解きポイント》《この判決/決定が示したこと》本文の隣に置いた注や基礎的な事項もおさえた《解説》で着実な理解に導く。
Chapter Ⅰ 総論
法律による行政の原理(01)
行政上の法律関係(02,03,04)
法の一般原則(05,06)
行政行為(07,08,09,10,11)
行政裁量(12,13,14)
行政立法(15,16)
行政計画(17)
行政契約(18)
行政指導(19)
行政調査 行政上の義務履行確保(20,21)
行政手続(22,23)
Chapter Ⅱ 救済法
行政訴訟と民事訴訟(24)
行政訴訟と行政不服審査の関係(25)
取消訴訟の訴訟要件(処分性)(26,27,28)
取消訴訟の訴訟要件(原告適格)(29,30,31)
取消訴訟の訴訟要件(狭義の訴えの利益)(32,33)
取消訴訟の審理(34)
その他の抗告訴訟(36,37,38,39)
仮の救済(40)
当事者訴訟(41)
国家賠償法1条(42,43,44)
国家賠償法2条(45,46,47)
国家賠償法3条(48)
損失補償(49)
国家補償の谷間(50)
※カッコ内の数字は掲載判例の通し番号
※旧版の口コミも含みます。
あなたも口コミをシェアしませんか? |

ログイン不要で簡単に投稿できるよ!
※旧版の口コミも含みます。
あなたも口コミをシェアしませんか? |

ログイン不要で簡単に投稿できるよ!
アガルート30%OFFセール開催中!!

現在、令和4年度司法試験の合格者占有率45.3%を誇るアガルートアカデミーが期間限定で旧版の講座を対象にアウトレットセール(30%OFFセール)を開催しています。
カリキュラム(講座パック)はもちろん、総合講義、論証集の使い方、重要問題習得講座などの人気講座もセール対象となっています。
お得にアガルートの講座を受講したい方、科目の弱点強化をしたい方、これから司法試験の対策を始める方は、是非、公式サイトでセールの詳細を確認し、この機会を活用してみましょう。
\見逃さないで、期間限定です/