インプットとアウトプットの橋渡し

インプットとアウトプットの橋渡しとしていいと思います。人権分野について、30講義程度に分けて解説されてます。各講の最初に到達目標が示されています。そのあとに概略が記載。その後、事例が提示されており、それに対する解説がされています。ただし解答例がついていないので自分で型を作らなければなりません。体系本を読んだ後か並行して読みすすめればアウトプットにスムーズに移行できるかなと思います。とりあえず、1体系本 2本書 3問題集 4論証集 で論文何とかしようと思います。

内容
4.5
コスパ
3.0
おすすめ度
4.5
29
このレビューに投票する
投票をしてみませんか?
あひるっぺ

ログイン不要で誰でも投票できるよ!

この書籍の難易度
難易度3
このレビューの投稿者
こちらの口コミはいかがですか?
択一六法の定番
司法試験&予備試験 完全整理択一六法 民事訴訟法【逐条型テキスト】の書評・口コミ
Pick Up 口コミ
LECの定番図書の一つである「択一六法」シリーズです。司法試験受験者ですと、民事訴訟法が択一試験から外された影響で持っていない方も多いかもしれませんが個人的にはこの択一六法シリーズは全科目揃 […]
16
出題傾向が変わった今は必読
Law Practice 刑法の書評・口コミ
Pick Up 口コミ
刑法は、長らく長文多論点型の出題でしたが、平成30年司法試験で中文小問型?に変わりました。今までは、時間内に論点を網羅的にかつコンパクトに論じる能力が必要でしたが、今は一つの論点を厚く論じ […]
27
家族法が楽しくなる
4.3
|
家族法 -- 民法を学ぶの書評・口コミ
Pick Up 口コミ
家族法は条文数が多く、個人的には苦手な分野でした。そんな時に見つけたのが窪田先生の家族法。読み物としても面白い。おすすめです。
1 · 21
論点理解を深める
事例演習刑事訴訟法の書評・口コミ
Pick Up 口コミ
刑事訴訟法で有名な書籍の1つです。タイトルは「事例演習」となっていますが、どうやって答案を書くかに主眼が置かれた書籍ではなく、事例問題について解説する中で論点の深堀りをする形式になっていま […]
15
最高に読みやすい基本書
民法の基礎2 物権の書評・口コミ
Pick Up 口コミ
基本書というと堅苦しい日本語であり、しかも民法の膨大な量となると挫折してしまう人が多いと思う。その点で、この基本書はめちゃくちゃ読みやすい。 しかも内容は初学者にも分かりやすく書かれており、 […]
1 · 29
行政法判例解説の定番!
行政判例百選Iの書評・口コミ
Pick Up 口コミ
判旨行政法判例解説の定番です。新たに21件の判例が収録されました。本書は事実の概要・判旨・解説に分けられています。 行政法の全体像をつかむには判例の理解が重要です。行政法判例百選1では、事案の […]
14
コラムが良い
会社法の書評・口コミ
Pick Up 口コミ
本文も丁寧に記載されておりわかりやすいと思いますが、私が気に入っている点はコラム部分です。 コラムは発展的な内容であると同時に、現在議論が盛に行われている点でもあり、予備試験、司法試験に非 […]
11
初学者によい
有斐閣判例六法の書評・口コミ
Pick Up 口コミ
判例が青字で付いている。短答知識や関連判例を想起するのに便利。ただし、学習が進むと、条文同士の関連を素早く見たり、論文用の勉強に六法を読んだりすることが多くなるため、条文と条文の間に判例の […]
16
中途半端
司法試験論文対策 1冊だけで倒産法の書評・口コミ
Pick Up 口コミ
前半は条文に沿って簡単な説明や論証が並んでおり後半は26年度までの上位者再現答案が記載されている 前半部分は内容がかなり省かれており初学者が理解できるものではなく中級者向けだが細かい知識が載 […]
12
公法系は判例が第一
行政判例百選Iの書評・口コミ
Pick Up 口コミ
行政法はいわゆる7法の中で憲法に並び最も判例学習が重要な科目の1つだと思います。そして、行政法の判例学習で抗告訴訟の判例は重要判例が百選よりも多くなってしまいますが、総論部分ではこの百選に載 […]
15