コンパクトにまとまっていて使いやすいです。
スキマ時間にも読むことが出来、重宝しています。即座に頭の中を整理する時、自問自答しながら使うと効果的のような気がします。予備校のオンライン講座と定評ある基本書との三本立てで使用。知識の定着具合がが確認出来ますかね。アウトプットを意識してもいます☺
30
このレビューに投票する
投票をしてみませんか? |
ログイン不要で誰でも投票できるよ!
このレビューの投稿者
▽新着書籍▽
こちらの口コミはいかがですか?
Pick Up 口コミ
「読書は、他人にものを考えてもらうことである」と、ショーペンハウエルは語りました。「人の書いた本を読むだけでは、あんたは何も考えてないんだよ。自分で考える訓練をしなさい」との趣旨であると理 […]
2 · 1 · 48
Pick Up 口コミ
ケースが判例をベースとしたものであるため、本書を一通り読めば民事訴訟法の重要判例はほとんど抑えることができているはずである。 民事訴訟法における知識の解説の後、ケーススタディを行うため、その […]
33
Pick Up 口コミ
会社法の基本書といえば、『田中会社法』や『江頭会社法』のような分厚いハードカバータイプのものが人気かもしれません。しかし、私個人の意見としては、司法試験の合格が目標であれば、本書で十分で […]
36
Pick Up 口コミ
今回の改正に伴って本書も改訂されました。刑法サブノートは使ったことがあったものの本書は使用したことがありませんでした。 いい点としては網羅的に問題があり、論文を書く前に解くのもありだし、現に […]
64
Pick Up 口コミ
LSの授業で指定教材となったことをきっかけに購入しました。 掲載判例数は百選には及びませんが、掲載された判例については判旨や少数意見が全て載っています。 司法試験では、百選掲載判例であっても判 […]
4 · 149
Pick Up 口コミ
基本書というと堅苦しい日本語であり、しかも民法の膨大な量となると挫折してしまう人が多いと思う。その点で、この基本書はめちゃくちゃ読みやすい。 しかも内容は初学者にも分かりやすく書かれており、 […]
1 · 38
Pick Up 口コミ
スキマ時間にも読むことが出来、重宝しています。即座に頭の中を整理する時、自問自答しながら使うと効果的のような気がします。予備校のオンライン講座と定評ある基本書との三本立てで使用。知識の定 […]
30
Pick Up 口コミ
物権法における177条・178条の対抗要件は、短答だけではなく論文でも頻出ですが、条文中の第三者の意義について、市販の予備校本や論証集ではインプットがし辛いかもしれません。本書は、言葉の定義だけ […]
34
Pick Up 口コミ
民事訴訟法は、とにかく各分野の概念を理解するのが困難です。その問題をストゥディアシリーズ簡潔な文章で分かりやすく解決しているため初学者はこれさえ読めば民事訴訟法の最初の理解としては十分で […]
1 · 36
Pick Up 口コミ
今や違憲審査基準論を押しのけて有力化した三段階審査論をベースに憲法の論証作法が丁寧に描かれています。 憲法の論文型試験では一定の書き方、つまり「作法」が存在しますが従来の憲法の基本書ではこ […]
37