アガルート「司法試験・予備試験」講座の個別指導とは?口コミや評判、特徴を紹介

『アガルートの個別指導ってどうなの?』

『アガルートの個別指導の料金は?』

『マネージメントオプションとは何が違うの?』

オンライン予備校「アガルート」は、司法試験・予備試験の講座にて「個別指導」サービスを提供しています。1時間につき33,000円の利用料金がかかるため、申し込み前の見極めが大切です。

この記事では、アガルートの個別指導の特徴や、受講者による口コミを紹介します。利用を検討している人は、ぜひ参考にしてみてください。

アガルートの「個別指導」とは?

アガルートの「個別指導」は、講師と1対1の指導を受けられるサービスです。

司法試験・予備試験について、受講者の学力に合わせたオリジナルの学習プランを作成してもらえます。学習プランの作成後は、「各拠点にあるラウンジへの通学」または「オンライン」による指導で学習をスタートさせます。

通常のアガルートの講座は、講義動画やテキストを使って自主的に学習するスタイルです。講師へ質問できる「質問制度」はあるものの、返答にはタイムラグがあります。個別指導であれば、その場ですぐに教えてもらえます。

個別指導の費用

アガルートの個別指導は、以下2つの費用が必要です。

個別指導でかかる費用
受講料:1時間33,000円(税込)×指導時間
教材費:教材による

受講料は1時間あたり33,000円に固定されていますが、教材費は教材の価格によって変動します。なお、教材は「自分で選んで購入」あるいは「講師が指定した教材を購入」となります。アガルートの教材の購入は必須ではありません。

マネージメントオプションとの違い

アガルートは、同じく講師に個別で指導してもらえる「個人別マネージメントオプション(通称:マネオプ)」も提供しています。

個別指導とマネオプの違いは、以下の一覧表をご確認ください。

項目個別指導マネオプ
費用(税込)1時間33,000円(税込)×指導時間教材費866,800円(利用例:最大20ヶ月間、1回30分、隔週指導)
利用条件無し司法試験/予備試験最短合格カリキュラム「フル」または「ライト」の受講
教材自分 or 講師が選択アガルート講座の教材を使用
講師の指定可能不可

(※マネオプは「2026・2027年合格目標コース」の情報をもとに作成)

個別指導とマネオプの最大の違いは、利用方法です。個別指導は、1時間単位で都度利用します。一方のマネオプは、長期間の指導を前提として866,800円の利用料金を最初に支払う形式です。必要な分だけ教えてもらいたい人は個別指導、長期的に教えてもらいたい人はマネオプが向いているでしょう。

マネージメントオプションについて詳しく知りたい方はこちらの記事をご確認ください。

アガルート「個別指導」口コミや評判

アガルート「個別指導」の良い口コミを4つに分けて紹介します。

①丁寧に添削してもらえた

口コミ①「アガルートの個別指導で添削してもらい、不明な点は全て質問することにしました」

2年司法試験合格者の声より引用)

口コミ②「答案のどこがダメで、どのように改善すれば良いのかを的確に指摘して下さった」

令和3年司法試験合格者の声より引用)

実際の受講者の声の中で、とりわけ多かった評判が指導の丁寧さです。個別指導では、わからない点をその場で講師に質問できる上、答案を添削してもらえます。1人で勉強するよりも、効率的に理解を深められるでしょう。

②理解度に合わせた指導を受けられた

口コミ③「個々の理解度に合わせて、自学ではわからないポイントや答案の書き方を教えてくれるので弱点克服に役立ちます。」

合格者の声より引用)

アガルートの個別指導は、はじめに学習ペースや知識量などのヒアリングを行います。受講者のペースに合わせた最適なカリキュラムによって、一から知識を身につけられます。

③応用力が身についた

口コミ④「個別指導で学んだ「法律の使い方」と「物事の考え方」は、​​(中略)非常に汎用性が高いものでした」

平成30年司法試験合格者の声より引用)

予備試験・司法試験の論文式試験では、応用力が重要です。アガルートの講師は、単に法律を暗記させる指導はしません。法律の基礎から理解できる指導によって、多くの人が柔軟な応用力を鍛えられます。

④アウトプット力を鍛えられた

口コミ⑤「インプットの勉強を早い段階でできたことから、試験直前期にはひたすらアウトプットに注力でき(後略)」

令和元年司法試験合格者の声より引用)

上記の口コミでは、「インプットを先に済ませたことで、アウトプット中心の指導を受けられた」とありました。個別指導にかぎらず、アガルートの講座は「アウトプット力」を鍛えられると高く評価されています。とはいえ、講師によって細かな指導方法は違うので、アウトプットに注力したい人は講師との面談で希望を伝えると良いでしょう。

アガルートの口コミを詳しく知りたい方はこちらの記事をご確認ください。アガルートの口コミを収集して解説しています。

アガルート「個別指導」の特徴

アガルート「個別指導」の4つの特徴を解説します。

①アガルートの講座は必須ではない

アガルートの個別指導は、利用条件がありません

「予備試験最短合格カリキュラム」などのアガルートの講座を受講しなくても、個別指導のみ利用できるわけです。さらに、他社予備校の教材も使用できます。教材費と1時間あたり33,000円の受講料しかかからないため、多額の学習費は必要ありません。

②自分に合う講師を指名できる

講師を指名できる点も、アガルートの個別指導の特徴です。

個別指導を受ける際は、はじめに講師と無料の初回面談を申し込みます。各講師と初回面談が可能なため、相性の良い講師を見つけられるでしょう。

また、講師は全員、新司法試験の合格者です。予備試験のみの合格者や、法科大学院生はいません。

③オリジナルの学習プランを作れる

個別指導では、受講者ごとにオリジナルの学習プランを作成します。

初回面談の後、指名した講師が学習プランを作ってくれるため、自分で一から作成する手間がかかりません。受講者の希望に沿ったスケジュールや学習内容になるため、面談時には積極的に希望を伝えましょう。

④ラウンジを利用できる

アガルートの個別指導を申し込むと、全国にあるラウンジを無料で利用できます。

ラウンジは、講師による指導のほか、自習スペースとしても活用可能です。ウォーターサーバーやプリンターといった設備も用意されているため、快適に勉強できるでしょう。

アガルート「個別指導」を利用する流れ

アガルートの個別指導は、以下の手順で利用しましょう。

①個別指導の「講師一覧」ページから講師を選び、初回面談を申し込む
②アガルートアカデミー運営から、面談日程の連絡がくる
③初回面談にて、学力やスケジュールなどのカウンセリングを行う
④講師が学習プランを提案する
⑤利用料金の支払い
⑥個別指導スタート

講師とのミスマッチを防ぐためにも、初回面談は重要です。初回は無料で面談できるので、自分に合う講師を探してみましょう。

まとめ

アガルートの個別指導サービスは、アガルートの受講生でなくとも申し込めます。

1時間33,000円の受講料金で、必要な分だけスポット的に利用できます。苦手な科目や疑問点がある人は、アガルートの個別指導を活用してみてはいかがでしょうか。

コメントする