16
内容紹介
初版刊行以来,刑法学習の際に座右に置くべき定番の判例教材として好評を博してきた『判例刑法』。旧版刊行後の重要判例を織り込んで最新の動向に対応させた,ますます充実の第7版。生の素材を読み込むことによって事実認定の能力も磨くことができる。
目次
Ⅰ 罪刑法定主義
法律主義/事後法の禁止/類推解釈の禁止/明確性の原則/刑罰法規の適正
Ⅱ 構成要件該当性
主体(法人処罰・両罰規定)/行為/実行行為/結果/因果関係/不作為犯
Ⅲ 違法性
実質的違法阻却/正当防衛/緊急避難
Ⅳ 責 任
責任主義/故意/錯誤/違法性の意識/過失/責任能力/原因において自由な行為/期待可能性
Ⅴ 未遂犯
実行の着手/不能犯/中止犯
Ⅵ 共 犯
教唆犯・幇助犯/共同正犯/共犯の従属性/共犯成立の限界
Ⅶ 罪 数
包括一罪/科刑上一罪/併合罪
Ⅷ 刑法の適用範囲
刑法の場所的適用範囲/刑法の時間的適用範囲
レビュー
※旧版の口コミも含みます。
アガルート30%OFFセール開催中!!

現在、令和4年度司法試験の合格者占有率45.3%を誇るアガルートアカデミーが期間限定で旧版の講座を対象にアウトレットセール(30%OFFセール)を開催しています。
カリキュラム(講座パック)はもちろん、総合講義、論証集の使い方、重要問題習得講座などの人気講座もセール対象となっています。
お得にアガルートの講座を受講したい方、科目の弱点強化をしたい方、これから司法試験の対策を始める方は、是非、公式サイトでセールの詳細を確認し、この機会を活用してみましょう。
\見逃さないで、期間限定です/