※一部税込価格の表示となっております。
刑法の主要判例の意義・位置づけを明らかにする刑法判例教材の決定版。Ⅰ巻は10件,Ⅱ巻は12件の新規判例を取り扱う。前版から装幀も一新し,さらに読みやすくした。
Ⅰ 罪刑法定主義(2件) 刑罰法規の解釈 ほか
Ⅱ 両罰規定(1件) 両罰規定と法人の過失
Ⅲ 不作為犯(3件) 不作為の因果関係 ほか
Ⅳ 因果関係(9件) 結果の回避可能性と過失 ほか
Ⅴ 実質的違法性(7件) 実質的違法性 ほか
Ⅵ 正当防衛(7件) 侵害の急迫性 ほか
Ⅶ 緊急避難(4件) 強要された緊急避難 ほか
Ⅷ 責任能力(6件) 責任能力の基準 ほか
Ⅸ 故 意(10件) 故意の内容 ほか
Ⅹ 過 失(11件) 注意義務の存否・内容 ほか
XI 未 遂(12件) 詐欺罪における実行の着手 ほか
XII 共 犯(27件) 承継的共同正犯 ほか
罪 数(8件) 包括一罪か併合罪か ほか
計 107件
※旧版の口コミも含みます。
あなたも口コミをシェアしませんか? |

ログイン不要で簡単に投稿できるよ!
※旧版の口コミも含みます。
あなたも口コミをシェアしませんか? |

ログイン不要で簡単に投稿できるよ!
判例百選掲載の重要判例を,論述例の形で,短時間で攻略する
本講座は,渡辺悠人講師が,法律基本7科目の判例百選掲載判例のうち,司法試験・予備試験の論文式試験との関係で必ず押さえておくべき重要判例を解説する講座です。1判例あたり10分前後という短時間で,しかも論述例の形で解説するため,極めて効率的な論文対策になります。
アガルート30%OFFセール開催中!!

現在、令和4年度司法試験の合格者占有率45.3%を誇るアガルートアカデミーが期間限定で旧版の講座を対象にアウトレットセール(30%OFFセール)を開催しています。
カリキュラム(講座パック)はもちろん、総合講義、論証集の使い方、重要問題習得講座などの人気講座もセール対象となっています。
お得にアガルートの講座を受講したい方、科目の弱点強化をしたい方、これから司法試験の対策を始める方は、是非、公式サイトでセールの詳細を確認し、この機会を活用してみましょう。
\見逃さないで、期間限定です/