債権法改正前の脳からの切り替え
債権法が改正される前から勉強していた人が、改正後の脳に切り替えるとに打って付けの本。なにより、簡単な事例問題に沿って解説されているのが、他の改正法に関する書籍とは一線画されているところ。なぜ改正が必要で、その改正が事案にどのような影響を与えるのかがよくわかる。見開きで1テーマについて解説がされているのも視覚的にとてもよい。
19
このレビューに投票する
投票をしてみませんか? |
ログイン不要で誰でも投票できるよ!
この書籍の難易度
難易度3
このレビューの投稿者
▽新着書籍▽
こちらの口コミはいかがですか?
Pick Up 口コミ
これから刑法を学ぶ人におすすめの書籍です。刑法の定番の基本書、教科書といえば基本刑法ですが、いきなり初学者が取り組むにはオーバースペックだと思います。本書は、刑法総論及び各論の重要なテーマ […]
1 · 22
Pick Up 口コミ
民事訴訟法を全くの初心者が学ぶ際に最適な1冊と考えております。 290ページなので、一連の流れをざっと把握することができます。 しかも、わかりやすく、読みやすいので、今まで民訴が苦手だった方 も […]
35
Pick Up 口コミ
刑事訴訟法は、学者ごとにそもそもの体系が違ったり説も百家争鳴に近い状態にある学問ではあるが、その中でもリークエは判例、通説に沿った1番の教科書だと思う。これをベースに図書館等で酒巻教授や川出 […]
15
Pick Up 口コミ
会社法が得意な人、好きな人向けの演習書という印象。会社法に苦手意識を持っている人には、おすすめしません。予備試験の受験生であれば、あえて取り組む必要はないと思います。 司法試験合格者
19
Pick Up 口コミ
基本刑法、基本憲法と同様に、ケースメソッドが採用されています。事例を解きながら行政法の基礎基本を習得することが出来ます。また、掲載されているケースの中には、重要判例に新事情を加えるなど、判 […]
22
Pick Up 口コミ
刑法の定番の演習書といえば、『事例演習教材』ですが、解説があっさりしていて上級者向けのように感じます。他方、本書も司法試験本番さながらの事例を掲載しており、一見すると上級者向けのように思わ […]
57
Pick Up 口コミ
判例講座刑事訴訟法は、読まれるとわかるかと思いますが、論文でそのまま使えるフレーズの宝庫です。また、判例百選刑事訴訟法は、解説者によっては正直微妙な解説がありますが、判例講座刑事訴訟法は […]
19
Pick Up 口コミ
法書ログさん公式Twitterでも注目を集めた「ポケット六法」。 令和3年版では、令和元年の会社法改正が反映されており、司法試験・予備試験、司法書士の受験生には、 必須のアイテムです。 また、六法選 […]
18
Pick Up 口コミ
憲法問題の解き方、憲法答案の書き方の基礎基本を習得することができます。本書は、憲法を得意科目とすることを目的としているのではありません。憲法が足を引っ張らないように、憲法で大コケしないよう […]
1 · 27
Pick Up 口コミ
判例百選では解説が長く、統一性がないため読みにくい。一方で有斐閣の判例集である判例刑法では解説がないので理解ができない…という方にオススメです。 本書は見開き1ページで判例を解説しているため […]
20