『アガルートの社労士講座の評判、口コミは?』
『コースが複数あって、どれが自分に合っているのだろうか、費用も含めて検討したい』
『社労士の試験範囲は広いけど、アガルートの講座だけで合格できるのかな』
アガルートの社労士講座の口コミ、評判を調査したぞ!
法書ログ編集部で実際に受講してみたので
レビューも紹介しているよ!
社労士(社会保険労務士)の資格取得を目指す際、通信講座「アガルートアカデミー」の受講を検討する人もいるでしょう。
この記事では、アガルートの社労士講座の口コミ、評判を紹介し、さらに、アガルート「社労士講座」の特徴やおすすめな人を解説します。
実際の受講者による評判や法書ログ編集部のレビューも紹介しますので、ぜひご覧ください。
\法書ログ編集部で受講中/
【受講レビュー記事準備中】
目次
アガルート「社労士講座」の基本情報
まずはアガルートの社労士講座の基本情報からみていこう!
まずは、アガルート「社労士講座」の学習内容や費用から確認しましょう。
学習内容
区分 | 講義時間(科目) |
基礎講義 | 23.5時間(労基・労災・雇用・健保・国年・厚年 ) |
総合講義 | 148時間(労基・安衛・労災・雇用・徴収・健保・国年・厚年) |
選択式集中特訓講座 | 6時間 |
科目横断整理講座 | 5時間 |
法改正対策講座 | 8.5時間 |
白書対策講座 | 4時間 |
実力確認答練 | 7.5時間(全8回) |
模擬試験 | 3.5時間(全1回) |
過去問集・過去問マスター答練 | テキストのみ |
(「【2024年度合格目標】入門総合カリキュラム フル」の場合)
アガルート「社労士講座」は、テキストと講義動画を使って学習するスタイルです。
学習区分は講座ごとに細分化されており、基礎から応用まで幅広い知識を習得できます。
また、合計201時間もの講義は、他社の通信講座と比べてもトップクラスの長さです。
カリキュラムと受講費用
法書ログ編集部では「入門総合カリキュラム」を
受講しているよ!
アガルート「社労士講座」は、学習状況ごとにカリキュラムを用意しています。
自分の学習状況によって最適なカリキュラムは異なるので、次の一覧表を参考にしてみてください。
コース | 費用(税込) | 対象者 |
入門総合カリキュラム | フル:156,420円ライト:126,720円 | 基礎からじっくり学びたい初学者 |
キックオフ社労士 | 43,780円 | 短時間で要点のみ学びたい初学者 |
中上級カリキュラム | フル:196,020円ライト:176,220円 | 択一式問題で30点以上取れる学習経験者 |
社労士講座受験者の合格率
2022年度アガルートの「社労士講座」受講者合格率は27.37%です。一方、2022年度社労士試験の全国平均合格率は5.3%でした(※1)。
つまり、アガルート受講者の合格率は、全国平均の5.16倍です。全国平均よりも高い合格水準ですので、アガルート講座の品質が優れていると考えられます。
※1 出典:厚生労働省「第54回社会保険労務士試験の合格者発表」
アガルート「社労士講座」の評判や口コミ
アガルートの社労士講座の評判を
X(twitter)で調査したぞ!
アガルート「社労士講座」の受講を検討する上で気になるのが、実際の受講者の口コミではないでしょうか。
X(Twitter)で口コミを調査しましたので、「ポジティブな評判」と「ネガティブな評判」に分けて紹介します。
ポジティブな評判
X(Twitter)では、良い評判が多数ありました。とりわけ多く見られた評価は、「テキストのわかりやすさ」を褒める意見です。アガルート「社労士講座」のテキストはフルカラーで構成されており、一目で要点がわかるように作られています。
さらに、「全額返金保証」も評判が良いようです。アガルートの講座で社労士試験に一発合格すれば、受講料金が返金されます。非常にお得な制度ですので、勉強のモチベーションにつながるでしょう。
ネガティブな評判
アガルート「社労士講座」は、こうした悪い口コミもいくつか存在しています。2022年度の講座では、講義動画の音質が悪いと感じる人もいたようです。また、テキストの量が多すぎて困ったという声もありました。
しかし、アガルートはカスタマーサービスの手厚い資格予備校です。このような声を受けて最新版では改良されている可能性があります。
2023年講座を受講しているけど、
講義の音質は特に問題ないと思うよ!
パソコンやタブレットのスピーカーで普段聞いていても、シャーという音は特に聞こえないんだけどな…聞こえる人には聞こえるのかも!
アガルートは、無料トライアルを実施しています。
音質が気になる人はサンプル講義を視聴し、問題なく聞ける音質か確かめてみてください。サンプルテキストも配布されるので、わかりやすい構成であるかも確認しましょう。
アガルート「社労士講座」の特徴
続いて、アガルート「社労士講座」の特徴を見ていきましょう。詳しいメリットと合わせて説明します。
学習経験に合わせたカリキュラムが選べる
アガルート「社労士講座」は、「初学者向け」や「学習経験者向け」にカリキュラムが分けられてます。自分の学習状況に合うカリキュラムを選ぶことで、効率的な学習が可能です。インプットとアウトプットの両面を学べるため、試験に必要な実践力を身につけられます。
さらに、各カリキュラムは有料で「定期カウンセリング」オプションも追加可能です。講師と直接通話し、学習上の疑問点や進捗状況についてアドバイスをしてもらえます。
合格特典が豊富
豪華な合格特典を受け取れる点も、アガルートの魅力です。社労士試験に合格すると、以下2種類のどちらかを選べます。
合格お祝い金プレゼント:Amazonギフト券3万円分を受け取れる
受講料全額返金:カリキュラム受講料金の税抜価格が返金される
合格特典の存在は勉強のモチベーションになるぞ!
以上の特典を受け取るためには、「合格体験記の提出」などの条件があります。特典をもらいたい人は、事前に条件をチェックしましょう。
動画講義はスマホで視聴可能
アガルートの講義は、すべてスマホやPCから視聴できます。最長で合計206時間もの講義を好きなタイミングで見られる上、ダウンロードも可能です。
講義音声のダウンロードがとにかく便利です!
視聴期限を気にせず学ぶことができます
通信料金を節約しつつ、仕事の通勤や休憩時間を有効活用できるでしょう。画面には字幕が表示されるため、無音でも講義内容を確かめられます。
さらに、「しおり機能」を活用すれば、自分が見たいポイントをすぐに復習できます。倍速機能も充実しており、0.5倍から3.0倍まで8段階の柔軟な調整が可能です。
おすすめはスマホにダウンロードして、スマホアプリで再生速度1.5倍で受講する方法!
オフラインで受講できるからいつでも好きな時間、勉強ができる!
出題カバー率90%以上のテキスト
社労士試験の出題カバー率90%以上のテキストも、アガルートならではのメリットです。
試験合格に必要な内容が網羅されており、知識を取りこぼす心配がありません。必然的に学習量は多くなりますが、フルカラーでイラストや図が多用されているため理解しやすいです。
加えて、重要なポイントは強調表示されており、一目で要点を把握できます。
また、テキストには解説と合わせて、過去の社労士試験の出題例も記載されています。
インプットと同時に実際の問題を学ぶことで、スピーディに知識を定着させられるでしょう。
充実したフォロー制度
オンライン講義の弱点は、フォローアップ制度!
アガルートは、充実したフォロー制度を用意しているから
オンラインでも安心して受講を始めることができます。
●「学習サポーター」に学習スケジュール、進路を相談!(2023年8月28日から受付スタート)
学習を始めて不安や疑問が出たとき、どうすればいいのか心配ですよね?このカリキュラムには、そんな悩みを解決する学習サポーター制度がついてきます!
「どの科目から始めればいいのか」「カリキュラムをどう効率よく進められるか」など、専門のサポーターが個別にアドバイスを提供してくれます。
学習がスムーズに進むよう、個別にガイダンスを受けられるので安心です!
●定期カウンセリングによる完全個別フォロー
「入門総合カリキュラム」に登録すると、さらにパーソナライズされたサポートが受けられる「定期カウンセリング」オプションを追加できます!毎月1回、30分間、講師自らがお電話で学習の進捗や疑問点について一緒に考えてくれます。このオプションで、確実に合格に近づく!
自分だけの専門家によるカウンセリングで、目標達成がさらに手近になりますよ!
●毎月1回のホームルームスタート
毎月のホームルームが楽しみ!
ラジオ感覚で面白い!
毎月20日に届く特別なホームルーム動画があります!それは、受講生からのアンケートを元に作成された、講師による独占動画コンテンツです。
学習の悩みを解消するアドバイスや、話題の熱いトピックスをお届けして、学習のモチベーションを高めます。これはまさにあなたの学習の「ペースメーカー」!
毎月のアップデートで、目標に一歩近づく力強いサポートを受けましょう!
アガルート「社労士講座」の注意点
アガルート「社労士講座」は多数のメリットがありますが、デメリットや注意点もあります。
Webテストやスマホで使える演習アプリはありません。
具体的には、アガルートは他社講座と比べると、eラーニング教材が少ないです。スマホやPCで使えるのは、動画講義とデジタルテキストのみです。
したがって、通勤中などのスキマ時間は、動画視聴によるインプット中心となります。スキマ時間にアウトプットも行いたい場合、アガルート「社労士講座」は不向きかもしれません。
これは好みが分かれる点ですね。
個人的には、難しい試験ほど紙のテキストで勉強した方がはかどる気もするけど。
WEBテキストで勉強をしたい方は別の予備校がいいかもしれません。
しかし、音声講義とデジタルテキストはスマホで確認できることから、通常は、この点がマイナスになることは少ないかと思います。
アガルート「社労士講座」をおすすめできる人
アガルート「社労士講座」がおすすめな人は、以下のいずれかに当てはまる人です。
・紙のテキストで勉強したい人
・社労士試験の学習経験がある人
・学習時間に余裕がある人
・全額返金制度でお得に資格取得したい人
アガルートの動画はスキマ時間に視聴できるものの、アウトプット力を鍛えるeラーニング教材は充実していません。そのため、自宅できちんと学習時間を確保できる人におすすめです。
また、一発合格すれば受講料金が一括返金されます。お得に受講したい方や、合格する自信のある学習経験者にも向いているでしょう。
講義が分かりやすくて、テキストも使いやすい!
まずは無料講義を体験してみるとよいでしょう。
まとめ
アガルート「社労士講座」は、最大で合計206時間の講義や返金制度が魅力の通信講座です。
初学者向けや学習経験者向けに異なるカリキュラムが設定されており、自身の状況に合わせて効率的に知識を吸収できます。
社労士試験の合格を目指す方は、アガルート「社労士講座」に申し込んでみてはいかがでしょうか。