憲法判例の射程を学ぶ

憲法はその科目の特性上、判例の理解か非常に重要です。判例を学習しても結局、どうやって答案で使えば良いのか、どういう事案で有ればこの判例が使えるのか分からないことがあります。そんな時は、本書を読み返して、判例の射程を確認するようにしています。本書に書かれている通りの論述は出来なくても、筋を外さない答案が書けるようになると思います。但し、内容自体は決して簡単ではないので、憲法が得意な方や、憲法の勉強がかなり進んでいる方におすすめです。初学の段階であれば、基本シリーズがおすすめです。

内容
4.5
コスパ
3.5
おすすめ度
4.0
1 · 40
このレビューに投票する
投票をしてみませんか?
あひるっぺ

ログイン不要で誰でも投票できるよ!

この書籍の難易度
難易度5
このレビューの投稿者
こちらの口コミはいかがですか?
入門書?判例集?
3.3
|
新ケースでわかる民事訴訟法の書評・口コミ
Pick Up 口コミ
ケースが判例をベースとしたものであるため、本書を一通り読めば民事訴訟法の重要判例はほとんど抑えることができているはずである。 民事訴訟法における知識の解説の後、ケーススタディを行うため、その […]
30
行政法総論をより深く学びたい方へ
3.8
|
行政法総論を学ぶ (法学教室ライブラリィ)の書評・口コミ
Pick Up 口コミ
あまり知られていない書籍だと思いますが、法学教室の連載をベースに出版された本です。行政法総論の基本書はあまりないですが、平易な文章で書かれており、行政法総論の基本書を探されている方にはおす […]
16
行政法の論証集としては〇
アガルートの司法試験・予備試験 総合講義1問1答 憲法・行政法の書評・口コミ
Pick Up 口コミ
キャンペーンで全種類無料で手に入れたので利用していました。第1版を使用。 ・いまいちな点 公法という科目の特徴上、知識の暗記というよりは判例の理解が問われます。しかし、一問一答で問われることは […]
17
基本を学ぶ
民法演習サブノート210問の書評・口コミ
Pick Up 口コミ
未修でローに入り、まずどのように民法の問題を解くかを学ぶために本書を利用しました。 結果的に、大変役立ちました。本書の特徴は、法学部生を想定して書かれた本ということもあり、民法の基礎的理解 […]
1 · 60
予備の短答・口述に最適では?
基本刑事訴訟法I 手続理解編の書評・口コミ
Pick Up 口コミ
今年の予備の短答前に購入し、短答答練や模試で出た部分については、逐一、本に印をつけました。 これまで理論面では秀逸な基本書がたくさん出版されていましたが、手続面に絞った本がなく、大変助かりま […]
18
タイトル通りの名著
刑事訴訟法の思考プロセス (法セミLAWCLASSシリーズ)の書評・口コミ
Pick Up 口コミ
書籍名の通り、刑事訴訟法の論点を考える際の思考プロセスが解説されています。 基本的に判例通説に即したうえで刑訴法の趣旨や憲法上の要請に照らし丁寧に話が進められるため、初学者にも使いやすい一冊 […]
35
初学者から受験生まで
民法の基礎2 物権の書評・口コミ
Pick Up 口コミ
『民法の基礎』とのタイトル通り、初学者であっても無理なく通読することができるようなさまざまな工夫がなされています。 物権法上のさまざまな論点が、具体的設例を通じて、判例・通説をベースにわか […]
1 · 20
今は買うべきでないか
民法I 総則・物権総論の書評・口コミ
Pick Up 口コミ
民法の総論と物権総論だけが記載されています。 この前,民法Ⅲの改正法対応版が出版されましたが,この本は未だ改正法に対応されていません。 改訂後に購入するのがベストです。 内容としては,事例を先 […]
12
一部難解な点もあるが総じて高評価
憲法I 総論・統治 (LEGAL QUEST)の口コミ・書評
Pick Up 口コミ
憲法総論、統治分野において最低限押さえるポイントは詰まっていると思う。ただ、国民主権の部分と司法権、憲法訴訟の部分はとても高度な議論に発展しており他の文献も参照しながらでないと理解するのが […]
48
憲法をざっくり理解したい方に!
憲法I 総論・統治 NBS (日評ベーシック・シリーズ)の書評・口コミ
Pick Up 口コミ
憲法の総論・統治分野を教科書的に使える一冊です。判例は通説ベースで記載されているので初学者向けと言えるでしょう。憲法としては分厚い本ではありません。比較的読みやすい印象があります。資格試験 […]
1 · 23